お客様にとって安全、安心、快適のために、より正確に素早い対応修理を心がけています。

エアコンの空気を循環させます。

エアコンガスの漏れ原因の部品をダッシュを脱着して交換

電気自動車、ハイブリッド車の増加に伴い関連作業も増加しています。

ガスやオイルの回収量を把握、ガスチャージは正確な量を注入できます。

オルタネーターの分解オーバーホール。ステーターの内側まで錆が発生していました。

寒い朝、バス車内を素早く快適な温度にして、お客様を迎えることができます。

サブエンジン型のサーモキング冷凍機、まずはコンピューター診断から。

エアコンのコンプレッサー破損時などに発生した配管内の不純物を除去します

コモンレール方式に変わり、噴射ポンプの修理も少なくなりました。

大型車などは圧縮された空気によりブレーキを作動させます。配管内の水分・油分などは様々な機器の故障の原因になります。

安心・安全な運行のため、エアードライヤーは1年ごとに乾燥剤・フィルタ・ゴム部品などの定期交換修理が必要です。

大型車のキャビンがが途中までしか上がらない状態での取替作業でした。

エンジンのオイル漏れなどでガスケット交換や、時にはヘッド自体の交換することもあります。

部品を痛めることなく錆・塗装などを除去、きれいに研磨できます。サンドブラスト、ジェットウォッシャーも併用しています。

セルモーター、オルタネーターなど、軽自動車から大型車、建機用、農機用など多くのリンク品を保有しています。